【開催報告】2024年度日中ワークショップについて / Japan-China Joint Workshop in 2024
中国遼寧省の大連から、大連理工大学と大連民族大学の教員と学生が来日し、6月26日~7月1日にかけて合同ワークショップが開催されました。大連理工大学・大連民族大学から20名、広島大学から14名の学生が参加しました。
今回のワークショップの課題は、広島市内にあるアストラムラインの延伸によって公共交通の結節点としての発展が期待される「西広島駅」の周辺地域をデザインすることでした。短期間でしたが、学生グループはプラニングとデザインの方向性を提示してくれました。この続きは9月に中国・大連で実施し、ワークショップの最終的な成果として計画・デザインを提案する予定となっています。
Faculty members and students from Dalian University of Technology and Dalian Minzu University from Dalian, Liaoning Province, China, came to Japan for a joint workshop held from June 26 to July 1.
The assignment of the workshop was to design the area surrounding “Nishi Hiroshima” Station, which is expected to develop more as a public transportation node with the extension of the “Astram Line” in Hiroshima City. Although it was a short period of time, the student group provided planning and design direction. This will be continued in September in Dalian, China, where the planning and design will be proposed as the final outcome of the workshop.