NEWS
お知らせ

NEWS

Column

【学生コラム001】Edmonton in Canada滞在記(建築材料学研究室 河本真拓)

2023年11月から2024年8月の間、カナダのアルバータ大学に留学してきました。アルバータ大学では木質構造研究室に所属し、木質材料であるCLT内部の水分拡散の様子を調べる実験的研究を行いました。言語はもちろんのこと、気候(最低気温-40℃前後という経験したことのない寒さと積雪が3か月ほど続きました)も常識も全く異なる場所での暮らしに苦労することもありましたが、折角頂いた機会と思い、私なりに努力した結果、研究活動・プライベート共に有意義なものにできたと感じています。

私自身、高校生のころから長期の留学を志してきた中で今回のような貴重な機会を頂くことができ、感謝しかありません。今回の8か月間という長期留学で身に着けた言語力や、多国籍国家という特徴をもつカナダで多様な考え方や文化に触れる事で得た人間力、新たに築いた人間関係を大切にして、今後も新たなことへの挑戦を楽しんでいきたいと思います。まずは来年度の木質構造に関する国際学会で良い発表ができるように頑張りたいと思います。

最後に、私を受け入れてくださったアルバータ大学のChui先生、そして森先生や家族を始めとしてこの挑戦を支えてくださった皆様に感謝申し上げます。

ありがとうございました。

建築材料学研究室 河本真拓

すごい雪が積もりました

学会会場にて

研究室のメンバーで食事会

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial